問題解決?

カテゴリー │That is 弐輪部

知り合い線路脇
自転車をいじってました

なにやってるのかな~?と声を掛けると
シートクランプが締まりきらずサドルが下がるとの事

訊けば懸賞で当たったモノだったらしい

その後自転車屋に持っていって診てもらったら
クランプシャフトを変えてくれたようですが
どうみても
問題解決?
クランプバンド負けて曲がっているように思われます

お金を出して直して欲しいというお客さんへの対応が
こんな付け焼刃的では
あまり信用出来なくなってしまいますよね?


のずたくなら
シートクランプを剥がして有りモノでももう少し強度のあるモノに付け替えます
お金を貰えるのであれば新品を用意する錆止めで塗装もします

きちんと問題解決をして
安い物の設計思想は全てがこうだよと言ってあげれば
買うときには自分の店で
・・・と思ってもらえるのではないでしょうか?


タグ :報道自転車

同じカテゴリー(That is 弐輪部)の記事
くれ~じ~☆
くれ~じ~☆(2020-02-14 18:13)

サービスマニュアル
サービスマニュアル(2020-02-05 18:12)

もう寒いです。。。
もう寒いです。。。(2019-11-16 19:27)

Araiの新作。。。
Araiの新作。。。(2019-11-13 15:07)

Ninja~☆
Ninja~☆(2019-11-02 19:07)


 
この記事へのコメント
シートクランプの内側にナット入れて無理やり

締めているようですが?かえって難しいことやってる感じ

ウチだとおっしゃるようにバンドクランプつけるか

あまり上げ下げしないならシムを噛ませるかの

どちらかですがあまり手間は変わらんし

「直ってないじゃないか」と言われるのがいやなので

納得いくまで直させてもらいますが、今時大忙しな

自転車屋はそんなにないから「やっつけ仕事」は

自分の為にならんと思います
Posted by Buddy A at 2008年07月19日 19:07
悲しいかな一般車メインの自転車屋の中には
フェイスカッターはおろかBBやヘッド圧入工具
コグリムーバーすら持っていない店もあります。
安売り店と差別する為にも
最低限の工具とトラブルの判断能力は持っていて欲しいですよね。
Posted by のずたくのずたく at 2008年07月21日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
問題解決?
    コメント(2)