鉄道も「ハイブリッド」

カテゴリー

JR東日本は小海線でハイブリッド列車世界初営業運転するそうです。


車内ゆったり斬新デザイン 小海線ハイブリッド列車
信濃毎日新聞ニュースにリンク

自動車のハイブリッドと違い、動力は常にモーターで行い
蓄電池とディーゼル発電機で電力供給するシステムです。

これだけでも発車時の負荷が減って黒煙発生量も減るので
環境にかなり優しいのですが

ディーゼル発電機に変えて燃料電池にすれば

燃料電池列車に発展することが可能で

今後の鉄道事情を変えることになるのかも知れません。



 
この記事へのコメント
数年後には小海線からキハ 110

も引退するでしょうか。
Posted by 野比 のび太 at 2008年09月02日 21:07
JR各社管轄の中にはまだまだ多くの非電化区間があるわけで
各所でハイブリッド化を進めるのであれば分散して配属していくことになるので
完全に車両を入れ替えるのはまだまだ先になるのでは?と思っています。
Posted by のずたくのずたく at 2008年09月03日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄道も「ハイブリッド」
    コメント(2)